子育飴通信2018.7.22

みなさん、こんにちは。
みなとやです。

暑いですね。
ホントに暑い。
京都は毎日最高気温が38℃をこえています。

この猛暑ですから、体調には十分ご注意ください。
こまめな水分補給や、日傘・帽子を着用するなど熱中症の対策が欠かせません。
道路の上の体感温度は50℃近いといったところでしょうか。

今日もみなとやには全国からご来店いただいてますが、
みなさん汗をかきながらきていただいておりますので、
本日は、冷やし飴をプレゼントしております。

観光の合間にノドを潤していただければ幸いです。

子育飴からつくる冷やし飴は大変好評をいただいております。
「家に帰ってからつくる。」
「子供たちにつくってやろう。」
「孫につくります。」
などいろんな声をいただいております。

とても人気の冷やし飴。

本日は店頭でもご紹介しているつくり方をご紹介します。

暑い夏をしっかり乗りきる一助として「冷やし飴」をお試しください。

皆様のご健勝をいつも祈念しております(^^

いつもお読みいただき、ありがとうございます(^^♪

子育飴通信2018.7.8

みなさん、こんにちは。

みなとやです。

ここ数日は連日の豪雨となりました。

京都も交通機関がストップしたり、川が危険水域になったり、避難勧告が次々に出たりしました。

本当にすごい雨に圧倒される日々でした。

皆様のご無事と1日もはやい復旧を願っております。

今日の京都は久しぶりに晴れ模様となり、暑い中、海外や全国各地からご来店いただきました。

「この子育飴のお話の研究をしています。」
「子育飴、頼まれてきました。」

いろんな方とお話でき、とても嬉しい1日となりました。

祇園祭で賑わう今日もも大雨で静まりかえっていましたから、久しぶりに活気が出ました。

今週は晴れが続くことを願いたいものです。

皆様のご健勝とご多幸を祈念しております。

いつもありがとうございます。

みなとや

子育飴通信2018.7.1

みなさん、こんにちは。

みなとやです。

2018年も半分が過ぎ、7月になりましたね。

「暑い!」

この一言が口からついつい出てきそうな今日この頃ですね。

どうぞお体ご自愛下さいね。

今年もみなとやは世界中からたくさんの方に来ていただいており、

講演会
コラボレーション
新企画
など

たくさんのお話をいただいております。

本当に感謝の日々です。

「命をつないだ飴」を次の世代へ

このみなとやのミッションを大切にしながら、
1つ1つの出会いと応援してくださる方とともにこれからも歩んでまいりたく思います。

より多くの方に「命をつないだ飴」を知っていただきたい。

この思いからホームページをリニューアルいたしました。

http://kosodateame.com/ame/

子育飴の情報をいろんな角度からお伝えしていきます。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

みなとや